お気に入りの1枚で、とっておきの1枚を。

お気に入りのきものを着たいつもと違う自分の姿を誰かに見て欲しいな素敵なコーディネートを思いついたら誰かに自慢したいなそんな皆さまのきもの愛をお披露目できる、きものを自由に楽しんでいただけるウェブ空間「きもの披露空間~きものひろば~」が誕生いたしました。たくさんのきもの愛にあふれた皆様のお姿をご覧ください。そして、たくさんのきもの愛に溢れた皆様のご参加をお待ち申し上げております。

これまでの履歴

コンテストの流れ

写真を撮ってエントリー

 

ホームページ上でテーマを発表します。テーマにそった写真と、お気に入りのポイントなどのコメントをラインでお送りださい。ニックネームでのエントリーも大歓迎です。

みんなで投票

 

ホームページ上にエントリーされた写真が掲載されています。「素敵!」と思われる方に「いいね!」ボタンを押して投票してください。

いいね

結果発表 & 各賞発表

 

「いいね」の獲得数をもとに各賞を決定。ホームページ上と店頭にて発表させていただきます。

受賞イベントも開催予定です。

応募写真についてお出かけなどお気に入りの写真そお送りください。

頭からつま先まで
切れないように
撮影してください。

頭からつま先まで
切れないように
撮影してください。

帯がよく見えるよう
切れないように
撮ってください。

半襟と帯が見えるよう
撮ってください。

自由なポーズで
撮影してください。

応募規定

応募作品

  • 作品は、写真データに限ります。
  • ご応募に際しては、ご本人のみ写っているものをお願いします。
  • 他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。

発表

  • コンテストの入賞作品は、本きもの松葉ホームページにて発表します。
    入賞者には別途おしらせします。
  • 審査などの都合によりスケジュールは変更させていただく場合がございます。

作品返却

  • 応募作品は返却いたしませんのでご了承ください。

応募作品の著作権・使用権

  • 本きもの松葉は応募作品を無償で使用する権利を有します。
  • 応募作品は主に以下の目的で使用します。
    本きもの松葉および着楽楽kimono教室への掲載(新聞・雑誌広告、店頭販促物、ポスターなどの印刷物、またホームページ、ブログなどのwebコンテンツとしての2次利用など)。

その他注意事項

  • 応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。他の人の名前を使用した場合は失格になります。
  • 応募に記載いただく個人情報は、入賞通知・賞品などの送付など必要な範囲で使用させていただきます。

フォトコンテストのお問い合わせ先

  • 本きもの松葉各店舗へお問い合わせ
    ※審査・審査結果に関するお問合わせにはお答えいたしかねます。