冠婚葬祭・成人式・七五三など人生の節目には不可欠なきもの。きもの離れと言われる昨今においても潜在的なニーズは常にあり、第一礼装としての存在感は増しています。
また、世界が注目する日本の伝統文化・技術でありながら、ファッションとしての実用性があるのも魅力です。特に最近は嗜好品・趣味としてお召しになる方が増えてきています。本きもの松葉は「きものを通じて」社員・お客様共に楽しい人生を目指しています。
◎年齢不問・きものに関する知識や販売職経験は一切不問。
充実の研修制度:「和装TPO研修」「販売研修」「アフター診断研修」など専門的なスキルを身に付けていただける研修制度を数多く実施しています。また、着付けは3か月間無料で教室に通って頂けます。「やりがいがある面白い仕事をしたい」という想いを重視します。家庭と仕事を両立させている先輩たちが多数活躍し、転勤などもなく長く働ける職場です。ブランクがある方や、育児が落ち着いてまた働き始めたいと考えている方も大歓迎です!
ここでの仕事は、他では体験できないことの連続。有名華道家を招いての新作発表会では、「華道」と「きもの」のコラボに感動しましたし、展示会も兼ねた京都ツアーではお客様と一緒に川床料理を頂き一層お付き合いを深めることができました。 もちろん、店舗での接客も面白いですよ。時にはミスをして落ち込むこともありますが、そんな時は店長が「こうすれば大丈夫」と的確なアドバイスをくれます。楽しいし温かい職場ですね。
きものは、一度買って終わりという商品じゃありません。振袖でお付き合いが始まって、次は訪問着、次はお子さんの七五三と長くつながっていくもの。そこが一番の魅力ですね。「あなたに相談すれば大丈夫」と、ずっと頼っていただける。そんな販売ってなかなか無いと思います。 職場の雰囲気も好きですね。小学生と中学生の子供がいるんですが、18時にはサクっと退社できるので助かっています。長く働ける会社だと思いますよ。
仕事内容 | ご来店いただいたお客様への接客・着物のご案内など |
---|---|
勤務地 | あべのアポロ店・堺店・千代田店・エコールロゼ店・泉大津店・泉ヶ丘店・ 岸和田店・きもの館・松原店・新金岡店・泉佐野店・古市店 |
給与 | ○契約社員月給16万8,000円~25万円+報奨金・賞与あり
※経験・能力を考慮の上、優遇します ※試用期間3ヵ月あり(期間中の給与に変更はありません) ○パートタイム社員 月間105~175時間 シフト制 1日6時間 週4日から応相談 時給1,000~1,500円+報奨金・賞与あり |
昇給・賞与 | ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 |
諸手当 | ■通勤手当(20,000円まで) ■役職手当 ■業績手当 ■職務手当 |
福利厚生 | ■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険) |
本きもの松葉にはしっかりとした給与制度があります。実績により、タイムパートから契約社員、そして正社員へなることが出来、正社員になれば店長へステップアップできる道もあります。今は時間が無くて多くは働けないけども、将来に専門知識を持って働きたい方など大歓迎です。現在も最初はタイムパートからスタートされ正社員に昇格したスタッフは多数。きものは女性の憧れの商品です。まずは興味が本意、好きだからやってみたいなという気軽な気持ちではじめてみてはどうでしょうか。