みなさま、こんにちは! 今年もあっという間に一年が終わろうとしています。 今回は恒例の年末ブログです。 仕事納めの28日はきもの館では大掃除が繰り広げられます。皆さんの頑張っている様子をご覧ください。 まずはいつも面白い若松さんです。エプロンがとてもお似合いです。若松さんは面白エピソードをふんだんに持っています。もうこの写真を見ただけで笑いそうです。来年もその明るさで皆を盛り上げてくださいね。 &… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 年の瀬も押し迫って参りました。今日から年末のお休みに入られた方も多いのではないでしょうか。 本きもの松葉は本店、きもの館、千代田店、そして本社は明日よりお休みに入ります。ショッピングセンターにございます店舗は年内は31日まで、年明けはショッピングセンターの営業日通りになっております。どうぞよろしくお願いします。 さて、ホームページをご覧になった方は少し驚かれたと思います。サ… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 四日間催されました珠玉展にお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。 期間中三日間、中村玉緒さんにお越しいただき楽しいトークショーをしていただきました。玉緒さんのストレートな、思いつくままのトークにたくさん笑わせていただき、皆様から「ほんとに楽しいわぁ」とお喜びいただきました珠玉展でございました。 中村玉緒さん、三日間本当にありがとうございました。また来年もお… 続きを見る
みなさま、こんにちは! いよいよきものコンテストの結果を発表するときがやって参りました。 本当にどなたが受賞しても納得の素晴らしい着物姿の方ばかりで、きっと票は割れていたのだろうと推測いたします。 その中でも見事栄冠を勝ち取られた5名の方々をご紹介してまいりましょう! まずは「プリティー賞」最優秀賞はこちらの方です!おめでとうございます! 淡いピンクに桜が散りばめられた毛利ゆき子先生の訪問着にリバ… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 先日よりお届けいたしておりますお客様感謝パーティーのご紹介です。今回は前回に引き続ききものコンテストに出場された皆様の、全員ではないのですが一部の方々の艶姿をご紹介いたします。 こちらの方は十二マルキの大島紬にひなやさんの組織りの袋帯をコーディネートされました。写真でもはっきりとお柄がわかるほどの細かい絣の十二マルキの大島紬は本当に希少な逸品です。 こちらの方は辻が花の訪問… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 前回お伝えしましたように12月のきものパーティーはお客様にご参加いただくきものコンテストがメインイベントでございます。 コンテストでございますので、出場される方の中から優勝者を皆様からの投票で選ばせていただきます。コンテストは「プリティ部門」「ゴージャス部門」「セクシー部門」「スマート&クール部門」「モダン部門」の5つの部門に分かれ、それぞれにエントリーしていただきました。… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 毎年12月は一年間のお礼の気持ちといたしまして、ホテルでのパーティーにお客様をお招きして華やかな時間を楽しんでいただいております。 今年も堺にありますアゴーラリージェンシーホテルへ眩いばかりの美しいお姿で皆さまお集まりくださいました。 本当に、私たち社員一同誇らしさで胸がいっぱいになるほどの皆様の素晴らしい着物姿に息をのむばかりでした。 では早速パーティーの様子をご紹介して… 続きを見る
みなさま、こんにちは! すっかり冬らしくなり空気の冷たさを感じるようになりました。 そんな中、恒例の秋のバスツアーにお出かけして参りました。今回も中西店長セレクトで滋賀県へのツアーを考えてくれました。メインは今話題のメタセコイア並木です!平成6年に「新・日本の街路樹百景」に選ばれているそうで四季を通して美しい景観が楽しめるそうです。秋の紅葉はどんな景色だったのでしょう。さっそくご紹介してまいりまし… 続きを見る