2022年06月22日べっぴんの会2022での着物

みなさま、こんにちは! べっぴんの会にお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。 今回のべっぴんの会は、四国から「天然藍灰汁発酵建てによる藍染め」という江戸時代からの伝統技法を今も貫いていらっしゃる矢野藍秀先生にお越しいただき、藍染の様々なお話を披露していただきました。 矢野先生を始め、作家の先生方、問屋さんの皆さま、素晴らしい商品を揃えていただき誠にありがとうございました。 まずは… 続きを見る

2022年06月11日着付けの心配なし!カンタン浴衣

みなさま、こんにちは! 今回は新商品のご案内です。そろそろ浴衣の準備を考えてらっしゃる方も多いかと思います。 浴衣と言えども着物の着付けをしたことが無い方にとっては一人で着られるかなぁと不安になる方もいらっしゃるかと思います。 そこで!腰紐も何も用意しなくても、誰でも簡単に着られる浴衣をプロデュースいたしました。 その名も「easy yukata」! 先日、レンタルサイトKimono Yuubi(… 続きを見る

2022年06月02日第二十一回 笑福亭鉄瓶さん寺内町ろまん亭落語会

みなさま、こんにちは! 近頃ブログをさぼっていましたので反省している私です。着楽楽スタッフブログ(←コチラ)は精力的に更新されていますので私も見習いたいと思います。 今回は「富田林・寺内町」編です。先日、と言っても半月以上前になってしまいますが、いつもの寺内町の大正絽漫さんのところで落語会が開催されました。本当は2月に開催の予定でしたがコロナが増えていたので延期され、今回無事に開催されることになり… 続きを見る