みなさま、こんにちは! 今年も恒例の本きもの松葉秋のBBQ大会がいつもの場所で行われました。 そして、今回は期待通りのどんよりと雨の降る一日でございました。やはり本きもの松葉BBQはどんよりとしたお天気でないと気分が上がりません。 いつもの回転扉あたりで出会った岡田くんに、社長のお宝、ギターを持ってもらっていざ会場へ。 どんよりとした絶好のBBQ日和です。 毎年ここでBBQを楽しむ私… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 先日、恒例の春のBBQ大会が行われました。春と秋のBBQ大会がコロナから開けて復活し、こうして滞りなく開催できることを嬉しく思います。中断した運動会はまだ復活していませんが、またいつか運動会もできたらなぁと思います。 さぁ今回も回転扉を通ってBBQ会場へGOです。誰もいませんがやはりこの扉を通らないと始まらない社長です。 気になるお天気は雨ではありませんが晴れ… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 急激に秋になり戸惑うばかりですが過ごしやすい気候になり嬉しいですね! この度、コロナ以来中断していました会社のバーベキュー大会を開催いたしました!!! と、長かったコロナ禍を乗り越えての開催に感動的な気持ちになりますが、実は久々のBBQ再開はこの春に楽しく開催していたのでした。このコロナ禍の間に、なんと社長はギターを習い、BBQ会場でその腕を披露したのです~!そんなこんなで… 続きを見る
みなさま、こんにちは! さてさて今年も恒例のBBQ大会がいつもの場所で開催されました。毎年春と秋にBBQ大会をするのですが、今年の春は社員旅行になりましたのでちょっと久しぶりで楽しみに行って参りました。そしてあの運動会は今年は無く、その代わり午前中は健康診断がございましたので、皆朝食抜きのおなか減り減りMAXでBBQ会場へ集合です。 いつも通り回転扉を通る気満々の社長。一直線にGOです。 &nbs… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 台風が直撃の大変なお盆になっています。大阪もこれから酷くなるそうで心配です。皆さま、お気を付けくださいね。 さて、今回は少しお知らせを。 今週の日曜日、18日の夜、19:54分からテレビ東京系列で放送の「THE カラオケバトル」に娘が出演することになりました。 以前、きもの館にお越しくださった詩吟ユニットシエさんのボーカル恵聖さん(過去記事←コチラ)もご出演されたのと同じく… 続きを見る
みなさま、こんにちは! もう7月も半ばだというのに梅雨のお陰であまり暑くならず涼しい日が多いですね。いよいよ17日からは熱く熱く「半期決算市」(←コチラ)がきもの館にて開催されますので皆さま体調にお気をつけてお越しくださいね! さて、以前ご紹介いたしました「社員旅行 前半組」(過去記事←コチラ)に続きまして、先週に後半組が同じコースを行って参りました。人数は半分ほどでしたが、ほぼ恒例化しているきも… 続きを見る
みなさま、こんにちは! やっと梅雨入りしたようです。これからじめじめした気候になるのかと思うと少し憂鬱です。そんな梅雨入りギリギリ前、6月24日~25日で社員旅行がございました。お店を閉めることができませんので二班に分かれて、まずは前半組が琵琶湖の方へ行って参りました。 私は後半組の予定で、前半組の芝元さんが「ブログ用の写真を撮ってきましょうか」と言ってくれて、沖本さんがたくさん撮ってきてくれまし… 続きを見る
みなさま、こんにちは! もう今年になって10日経ってしまいました。もうすぐ成人式です。今年はお天気も良さそうです。新成人の皆さんには佳い一日になられることを心より願っております。そういう我が家の息子も今年成人式です。女の子と違って男の子は何も支度がないのであっさりしたものです。やはり、女の子の成人式の振袖姿は格別です。本きもの松葉のスタッフ一同で今年もたくさんのお嬢様方の成人式のお手伝いをさせて頂… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 先日の運動会の続きでございます。運動会が終わり外に出るとやはり雨がぱらついてまいりました。「やっぱりね」と晴れを願いながらも雨が降るとしっくりくる不思議な感覚。 もうここでのBBQ大会も慣れてまいりましたが毎回ちゃんとオリエンテーションを受けます。雨の降る中全員集合で説明を受けます。 各班に分かれ準備を始めます。今回は火おこしの神・吉田部長が欠席なので皆の顔に… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 秋も深まり行楽シーズン真っ盛りになってまいりました。そんな素敵なシーズンに恒例にしようと、昨年好評でございました大運動会の第二回目を開催する運びとなりました。 爽やかな日が続いていましたが、当日は思った通りのどんよりとした朝を迎え、天気予報は期待通りの雨でございます。 いつもの羽衣の体育館に向かいます。誰もいない回転扉をいつものように回して入場する社長です。 … 続きを見る