2016年01月14日きものコンテスト結果発表!!

みなさま、こんにちは! 4回続けてお届けいたしましたきものコンテストエントリーの方々はいかがでしたでしょうか。本当に皆さま素晴らしいお姿で投票するのも大変悩んでしまいます。どなたが選ばれても選ばれなくても満場一致で出場された方々全員、いえ、パーティーに出席された方全員が素晴らしいと思っております! さて、開票している間、恒例のビンゴゲームで楽しんで頂きました。 そして、本日のゲストの毛利ゆき子先生… 続きを見る

2016年01月13日お客様感謝パーティーその4

みなさま、こんにちは! とうとう「その4」になりましたきものパーティーのご紹介です。とうとうラスト18名になりさみしい気持ちになってまいりました。本当に素敵なお姿ばかりで何度拝見しても見惚れてしまいます。ではいよいよエントリー最終章です!   假屋崎省吾先生の小紋に袋帯の方です。写真が白く飛んでしまって見えにくいですが胡蝶蘭の金彩がとても美しいです。着物が単色なので帯が色々合わせやすいの… 続きを見る

2016年01月12日成人式とお客様感謝パーティーその3

みなさま、こんにちは! 昨日は成人式でございました。晴れの日にふさわしい穏やかないいお天気でした。本きもの松葉各店でも早朝からお嬢様の門出のお手伝いをさせて頂きました。毎年この日を無事に迎えられるようスタッフ一丸となって準備をし臨みます。なかなか完璧にとは言えませんが、お喜びの声を頂くとスタッフ一同ほっとし心から嬉しく思います。一つの節目を越え、これからも益々のお幸せが訪れますようお祈り申し上げま… 続きを見る

2016年01月10日お客様感謝パーティーその2

みなさま、こんにちは! 早速続きと参りましょう。 こちらは墨流し染の小紋と袋帯の方です。深みのある色合いに同じ柄は二度とできない墨流しの流れる文様が印象深い着物です。このマーブル模様に惹かれお気に召されたそうです。堂々と着こなされてとても素敵です。 こちらはキモノイキモノの無地に縁起物のひょうたん柄の袋帯の方です。この無地の着物はワンポイント刺繍がされていて、仕立てによって衿元かおくみか好きなとこ… 続きを見る

2016年01月09日お客様感謝パーティーその1

みなさま、こんにちは! 新学期が始まり、いきなりの3連休です。この連休は成人式があります。成人の晴れの日はご本人様よりご家族様の方が感慨深い日になるかもしれませんね。私も娘がいますが三才のお祝いの時の晴れ姿でも涙が出たので成人式はどうなるでしょう・・・。楽しみのような、何とも言えない気持ちです。 さて、遅くなっておりましたが年末に催されましたきものパーティー、「お客様感謝パーティー」の様子をご紹介… 続きを見る