2016年05月31日笑福亭鉄瓶さんの寺内町ろまん亭での落語会

みなさま、こんにちは! 今回は「富田林・寺内町」編です。先月までのキモノ散歩はいったん終了してしまいましたが、寺内町では毎月色々な催しがおこなわれております。その中で、先日の日曜日にはかねてよりお知らせしていました万里春酒蔵さんの酒蔵で落語の会が催され、私も楽しみに行ってまいりました。落語はうちの展示会やきものパーティーでのイベントでお客様と一緒に私も楽しませていただいたことがあるぐらいですが、近… 続きを見る

2016年04月11日4月のじないまちキモノ散歩

みなさま、こんにちは! 新学期も始まり、日常生活が戻って参りました。新生活が始まった方はまだまだ慣れない毎日かもしれませんね。これからしばらくは緊張の連続かもしれませんが気候は一番いいときですので頑張って乗り切ってくださいね。 さて、先週の土曜日は恒例の「じないまちキモノ散歩」でございました。昨年の10月から始まりましたイベントでしたが今月で第一弾はひと区切り、最後のキモノ散歩となりました。 先月… 続きを見る

2016年03月15日じないまち雛めぐり 2016

みなさま、こんにちは! この12、13日に富田林の人気の行事「じないまち雛めぐり」が寺内町で催され、「じないまちキモノ散歩」のイベントも重なり、とても賑やかな週末となりました。「じないまち雛めぐり」は今年で10回目となるそうで、寺内町の街角や民家や商店の中100か所以上に春のお花と共にお雛様が飾られお祝いする行事です。昨年は本きもの松葉としては万里春酒造さんの元酒蔵で振袖ファッションショー(過去記… 続きを見る

2016年02月15日じないまちキモノ散歩で寺内町を散歩

みなさま、こんにちは! 今回は寺内町編です。先日の第二土曜日は2月のキモノ散歩でした。本きもの松葉の出店はありませんでしたが楽しそうでしたので遊びに寄せて頂きました。お昼過ぎまで用事があったので「お坊髪」(過去記事←コチラ)の豆まきの第一回目は間に合いませんでした。だいぶ歩きなれてきた寺内町を傘をさしながら歩いていると薬師堂さんで中林さんにお会いしました。「せっかくだからお参りして行って!」と声を… 続きを見る

2016年02月06日寺内町のイベント♪

みなさま、こんにちは! 寒い中にも春の訪れを感じるようになって参りました。そうです・・・。花粉症の季節です・・・。今までも鼻がぐずぐずして目がくしゃくしゃする症状はあったのですが、今年は早速息ができないほどの鼻づまりと目がぶくーっと腫れてひどい顔になってしまいましたのでお医者さんで飲み薬と塗り薬を貰ってまいりました。まだまだこれからが花粉症本番だと思うと恐ろしいです。花粉症の方は多いと思います。こ… 続きを見る

2015年11月20日昔の婚礼衣装 裾引き黒振袖の着付け

みなさま、こんにちは! ただ今本決算赤札感謝市まっただ中のきもの館でござます。 今回は前回の続きで、じないまち交流館の二階で行われましたじないまちキモノ散歩のメインイベント「昔の婚礼衣装 裾引き黒振袖の着付けライブ」のご紹介をいたします。   花嫁衣装と言えば白無垢です。「嫁ぎ先の色に染まる」という純白のきもの姿が思い出されますが、今回の花嫁衣装は黒い引き振袖の花嫁姿です。黒い色は「あな… 続きを見る

2015年11月17日第二回着物エコフリマ じないまちキモノ散歩

みなさま、こんにちは! 秋も深まり紅葉の便りも届くようになりました。そんな中、先週の土曜日は「じないまちキモノ散歩」が開催されました。今回は雨の予報で心配でしたが三時ごろまでは何とかお天気が持ってくれました。前回(過去記事←コチラ)はクラシコさんでエコフリマをさせて頂きましたが、今回は小田邸でリサイクルのきものショップ姫桜さんと、そして先月もご一緒だった畳のヘリを使ったバッグの制作・販売をされてい… 続きを見る

2015年11月03日第二回目!じないまちキモノ散歩

みなさま、こんにちは! 昨日は久しぶりの雨でしたが今日は本当に気持ちの良い一日になりそうです。 さて、先月から始まっております富田林の寺内町で行われますイベント「じないまちキモノ散歩」(第一回目の様子←コチラ)ですが、第二回目の今月は14日(土)に予定されています。   今回も本きもの松葉はレンタル落ちの黒留袖と訪問着を中心に、お店に眠っていた羽尺や小物をご奉仕価格で出品させていただきま… 続きを見る

2015年10月12日寺内町で初めての着物フリマ

みなさま、こんにちは! もうすっかり秋ですね。先週末の寺内町のイベントには3月の雛めぐりの時には及ばないものの、たくさんのお客様が古い街並みをそぞろ歩いて楽しまれていたご様子でした。寺内町はとても小さいエリアですがゆっくり見て歩くと色々なお店が点在しています。土曜日は少し曇りの、ぶらぶらするにはちょうどいい気候で私も色々と見て回りたかったのですがお店番でほとんど出歩けませんでした。残念。 こちら、… 続きを見る

2015年10月06日着物フリマに初出店!

みなさま、こんにちは!爽やかすぎて朝晩寒いほどになって参りました。皆さまもお風邪など召されませんようお気を付け下さいませ。   さて、今週末10月10日の土曜日、寺内町の「じないまちキモノ散歩」がスタートいたします。「寺内町を大阪で一番着物の似合う町に」というテーマを元に発案されましたイベントで、10月から来年の4月まで第二土曜日を中心に催されます。今回が初めての試みですので試験的なとこ… 続きを見る