本きもの松葉で開催するイベントの情報です。
たとう紙にしまったままの着物や帯はありませんか。 どんな着物なのか、どんな時に着たらいいのか、洗った方がいいのか仕立て直しはできるのか。 わからないこと全部お引き受けします! ご予約の上お越しいただきました方にはきものハンガーをプレゼント! ぜひ堺プラットプラット店へお問い合わせください! ↓↓↓こちらをクリック! … 続きを見る
本きもの松葉常設展示場「きもの館」がオープンして今年で10周年を迎えます! どんな時も皆さまからの変わらぬご愛顧をいただき、この節目の年を迎えられましたことに心から感謝いたしております。 お得意様限定の特別な10日間!これまでに無い特別な10日間にぜひお越しくださいませ! 完全予約制 お問い合わせ きもの館、または各店舗まで(店舗案内←コチラ)  … 続きを見る
本きもの松葉常設展示場「きもの館」がオープンして今年で10周年を迎えます! どんな時も皆さまからの変わらぬご愛顧をいただき、この節目の年を迎えられましたことに心から感謝いたしております。 お得意様限定の特別な10日間 これまでに無い特別な10日間に ぜひお越しくださいませ! 完全予約制 お問い合わせ きもの館、または各店舗まで(店舗案内←コチ… 続きを見る
正倉院の宝物から想を得て誕生した「佐波理綴」 その誕生から40周年という節目を記念いたしまして 特別展示品と新作をきもの館にてお披露目いたします。 期間中、株式会社佐波理 取締役池口友啓氏によります 「佐波理40年の軌跡」のトークショーもございます。 皆さませひ 佐波理の魅力をご堪能ください。 お問い合わせ きもの館、または各店舗まで(店舗案内←コチラ) 日程 5/6(… 続きを見る
きものは楽しい! 心が華やぐきもの祭! 開催店舗はこちら 令和3年4月24(土)~27(火) あべのアポロ店(店舗案内←コチラ) 泉ヶ丘店(店舗案内←コチラ) 松原店(店舗案内←コチラ) 藤井寺店(店舗案内←コチラ) きもの館(店舗案内←コチラ)
きものは楽しい! 心が華やぐきもの祭! 開催店舗はこちら 令和3年4月17(土)~20(火) アリオ鳳店(店舗案内←コチラ) 堺プラットプラット店(店舗案内←コチラ) いこらも~る泉佐野店(店舗案内←コチラ) 岸和田店(店舗案内←コチラ) イオンSENRITO(店舗案内←コチラ)
いよいよ明日から、今年で10回目となります假屋崎省吾先生にご来場頂きます個展「桜華展」がきもの館にて開催されます。 10回目の記念といたしまして、三日間毎日先生にいけばなの実演をして頂きます! 先生の華やかに活けられたお花と共に先生の華麗な着物と帯をご堪能ください。 完全予約制 お問い合わせ きもの館、または各店舗まで(店舗案内←コチラ) 日… 続きを見る
假屋崎省吾先生の個展「桜華展」は今年で10回目を迎え、 10年間ご来場していただいております假屋崎先生から なんとスペシャルなプレゼント! きもの館にて 一日一回、生け花の実演をして頂きます! 先生の活けられた華やかな花々と 先生渾身の華麗なるデザインの着物と 艶やかなコラボレーションをぜひご堪能ください! 完全予約制 お問い合わせ きもの館… 続きを見る
輝く春を前に健康で美しくなりませんか! いつもと違う、初めての試み きもの館で体験してください。 お問い合わせ きもの館、または各店舗まで(店舗案内←コチラ) 日程 3/26(金)~28(日) 場所 きもの館 住所 大阪府富田林市昭和町2丁目2-10 電話番号 0721-25-4530
本きもの松葉の一年で最も大きな振袖展「振袖No.1」がいよいよスタートです! まずは特別3つの特典 来店予約の上、親娘様ご一緒に来店されましたら全員に! ご成約金額から! ご成約の方全員に! 詳しくは振袖サイトへ!