2015年7月2日
みなさま、こんにちは!
7月に入りましてもう今年も折り返しです。本当に早いですね。
さて、先日よりお知らせしておりますあべのアポロ店が昨日オープンいたしました!早速皆様にもご覧いただきましょう 🙂
天王寺はJR各線、近鉄線、地下鉄は御堂筋線と谷町線、ちんちん電車の阪堺線がございます。周辺地域からとてもアクセスのいい土地柄です。地下道のエキモを通ってアポロビルへ向かいます。あ!あれは!
看板が出てます~!谷町線や阪堺線の乗り場へ向かう途中にあります。
さてさてアポロビルにつきまして、エスカレーターで地下1階へ。
おお!ありました!本きもの松葉あべのアポロ店です!
振袖もたくさんご用意しております!
和装小物も揃えております。
帯留や、シーズンの雨用ぞうりや夏草履も。
両端の格子が目印です。本きもの松葉の看板もおしゃれですね!
この看板をスタイリッシュなアクリルにしようと提案したのは國方部長だそうです。さすが部長、オシャレ♡
そんな部長は写真に撮られるのを嫌がりますが店頭を撮るふりをしてパチリ。途中で気づかれ逃げる途中を激写。ちなみにお店はエレベーターのすぐ横でもあります。
通りゆくお客さまも「わぁ、着物屋さん!」と足を止めてくださり、平日のオープンでしたが、和やかな雰囲気の中で思っていた以上のお客様とお話しすることができました。着物のことなら何でもご相談して頂けるお店になろうとスタッフ一同意欲いっぱいで皆さまのお越しをお待ち申し上げております!
まずはオープンセールとして特別価格の商品も揃えております!トップフォーマルから振袖、お洒落着まで何なりとお申し付けくださいませ!
昨日、きもの館はお休みでしたので岩橋さんと繁さんがアポロ店を見にやってきました。いらっしゃいませ~ 😛
お店の反対側は100円均一のお店です。便利です。
下をのぞくとおいしそうなお店がいっぱい。
アポロビルは昔からある商業施設で映画館が有名です。大きな本屋さんも入っています。実は高校時代は天王寺にある学校に通っていたのですが学校帰りに寄り道をしたことがなく通学路以外は知らないという私です。それに引き替え娘も通学に天王寺を通るのですが、「天王寺は私の庭やし!」と豪語しておりアポロビルも良く知っています。キューズモール、ハルカス、ルシアスと新しい施設に囲まれていますあべのアポロビルにみなさまぜひお越しくださいませ!
オープンということで着物で参上したのですが、よりによっての大雨でございました。でも電車に乗ってしまえば地上に出ることなくお店に着きますので大丈夫。雨ゴートを着てまいりましたのでなお安心です。
着物と帯はどちらも夏牛首です。ライトが当たりすぎで白く飛んでますね・・・。
大雨ということで傘の帯留をしてみました。これは同じものがきもの館で販売中です。牛角に螺鈿が入っています。
そして、先日の和装用ガードル(過去記事←コチラ)を履いてみました。もう凄くいいです!即追加購入いたしました。すっきりしていて苦しくない、とても爽やかな履き心地です。きもの館だけでなく、あべのアポロ店でもご購入いただけます。みなさまもぜひお試しくださいませ!
7月は各店舗でもあべのアポロ店オープンを記念いたしまして協賛セールをします!今年後半も盛り上がってまいります本きもの松葉でございます!皆様これからもどうぞよろしくお願い致します!