2016年11月2日
みなさま、こんにちは!
ただ今きもの館では「クロコバッグ展」を催しております。ワニを卵から孵化させ育て、革に加工し、商品を製作するところまですべてを一貫して行っている会社は世界にたった二社だけだそうですが、そのうちの一社にお越しいただき展示会をさせて頂いております。「世界の至宝」にふさわしいクロコが皆様をお待ちしております。
さて、前回の続きと参りましょう。本きもの松葉オリジナル振袖「和振~わっふる~」を素敵なモデルさんたちが着てランウェイを歩いていただくファッションショーが日本女子博覧会の大きなメインステージで行われました。5名のモデルさんにfumiamiちゃん、さらにスペシャルモデルとしてポップティーンモデルの越智ゆらのちゃんと椿鬼奴さんが和振を着てランウェイを歩いて下さいました。おまけに娘も出演させていただきました。寺岡さんたち本物のモデルさん方にポージングなどを教えて頂きとってもお世話になりました。もう本当に何から何までありがとうございます。
控室にてモデルさん方がスタンバイです。皆さん和振をとっても素敵に着こなしてくださいました。
昨年も和振のファッションショーにご出演頂き浴衣コンテストでもお世話になりました寺岡さんと。ファッションショーの勝手のわからない娘を気遣って頂きありがとうございました。
こちらの方は一番最初の関西コレクションの時からご出演頂いている下谷あやさんというモデルさんです。3年連続ご出演頂きありがとうございます。
では和振をご紹介しましょう。キュートタイプはfumiamiちゃんが着てくれています。ではクラシックタイプから。
越智ゆらのちゃんです。
レトロタイプです。
本番前に何の密談でしょうか。お若い方が集まってなんか可愛いです。
舞台裏へ移動です。吉本の芸人さん方がいっぱい。でも一番人気はりゅうちぇるさんでみんな間近で見られて喜んでいました。私も見ちゃった~。
いよいよ本番!急いでステージへ向かって始まるのを待ちます。ケンコバさんたちが司会進行です。
始まりました。
モデルさん方が並びます。
一人づつランウェイをウォーキングです。
最後は椿鬼奴さんの登場で大歓声が上がりました。鬼奴さんはモダンタイプの振袖姿です。
あっという間でしたが華やかで美しくとても素敵なステージでした。最初に、和風な音楽と共にスクリーンに大きく「本きもの松葉」とロゴが出たときは思わずじーんと感動してしまいました。こんなに大きなステージでたくさんの方に和振を見て頂けて本当に嬉しかったです。モデルさん方、とても素敵でした。ありがとうございました。
ブースの方で娘と。どすどす歩いてウォーキングしていたので緊張していないように見えましたがめちゃくちゃ緊張したそうです。お役目がおわりホッとして今日教えて頂いたポージングで。
日本女子博覧会は女の子の好きなものがいっぱいでとても楽しそうでした。ファッションだけでなくお笑いもしていましたし、音楽も、食べ物もスィーツも、占いやメイクやネイル他たくさんのブースやイベントがあって盛りだくさん!そんな中で本きもの松葉の振袖をお披露目できて、ブースでは試着をしていただいて、たくさんの方に振袖を触れて頂きとても有意義な一日となりました。
本きもの松葉では明日から4日間、日曜日まで「振袖スーパーSALE」を開催いたします!全店舗(店舗情報←コチラ)同時開催です!成人式のお支度はぜひお近くの本きもの松葉へお任せくださいませ!