blog

2021年 今年も一年ありがとうございました

2021年12月30日


みなさま、こんにちは!

すっかり年の瀬も押し迫って参りました。何かと気ぜわしい毎日をお過ごしのことと存じます。

この一年もコロナが収まらず何かと不自由なこともありました。その中でも自国でのオリンピック開催があったり大谷選手のアメリカでの活躍があったりで、感動したりワクワクするような出来事もたくさんありました。

本きもの松葉としましては今年は泉大津店が再オープン、泉北店が新規オープン、そして泉ヶ丘店が移転オープンと、14店舗となり、来年も店舗が増える予定でございます。このように賑やかにお商売ができますのもたくさんの皆さまのお陰でございます。今年も本当にありがとうございました。

年末年始は各ショッピングセンターの営業時間に合わせて営業しています。今年最後の日まで、ぜひお出かけの際には本きもの松葉にも足をお運びくださいませ。

そして、きもの館と千代田店そして本社は12/29~1/4までお休みをいただいております。

最終日の28日は本社も大掃除をしました。

いつもてきぱき頼りになる本田さん、大掃除もやはりてきぱきとこなしてくれました。

ぽつんとうずくまっているのは小林さんです。三階の多目的室のお掃除をしてくれました。ありがとうございます。

本社一階はネット販売「きもの遊美」(←コチラ)の事務所です。きもの遊美の皆さんも大掃除中です。

わー、こんなところも!一階エントランスの空調です。ありがとうございます。

他にも皆で手分けしてお掃除しました。お向かいのきもの館の様子を見に行くとまだお掃除が始まっておらず小池さんがお掃除をしていましたのでパチリ。

そして今日、30日は神棚にお餅をお供えします。各店舗の神棚にもお供えしますのでスタッフがお餅を本社まで取りに来てくれます。さて今年はどなたが来てくださるのでしょう。

一番乗りは泉佐野店の坂東さんでした。ありがとうございます!毎年恒例のお餅を持っての記念写真を撮ります。「はい、お餅持って、写真撮りまーす」と言うと、初めて来られる方は一様に驚かれるのでそれを見るのも楽しみの一つです。

次は泉北店の堤店長です。堤店長は慣れてますので余裕です。来年も身体に気をつけて頑張ってくださいね。

次は長田部長です。あべのアポロ店のお餅を取りにきてくれました。また来年もよろしくお願いします。

次は武本部長です。岸和田店と泉大津店のお餅を取りに来てくれました。武本部長は毎年来てくれていますので写真も慣れてます。今年もありがとうございました!

次は堺プラットプラット店の宗里店長です。宗里店長は初めてですので写真撮影に戸惑ってる様子がちょっと嬉しかったです。目を閉じてる写真でごめんなさい。来年もますます頑張ってください!

次はアリオ鳳店の福田店長です。ぎっくり腰をおして取りに来てくれました。かわいそうに、お大事にして下さいね。また来年も着物姿を楽しみにしています。

そしてお休み返上で取りに来てくれたのは泉ヶ丘店の平井くんです。可愛いポーズで写真に納まってくれました。来年もよろしくお願いします。

そして藤井寺店の大塚マネージャーも初めてのお餅写真です。ようこそ年末の儀式へ。来年もどうぞよろしくお願いします。

そして意外にも初めてのお餅写真に参加はロゼ店の前岡店長です。「私がお餅を持って写真に写るなんて」と喜んで(?)いただきました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします!

そして最後は松原店の河野店長です。SENRITO店の分も持って帰ってくれました。河野店長もほぼ毎年お餅写真に参加してくれています。今年も一年ありがとうございました。

 

この一年様々なことがありましたが、こうして無事に一年を終えることができ心から感謝しています。

私にとっては今年は50歳という節目の年でした。人生100年と言われてちょうど折り返し地点です。これまで頂いたたくさんのご恩、愛情を、これからの人生で様々な形でお返ししていきたいと思っています。

今年も一年、誠にありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ