本きもの松葉 きもの館のブログ
きもの館を中心に、本きもの松葉のイベントの様子や素敵な商品のご紹介、時には番外編としてスタッフたちの楽しい様子などを綴っていきたいと思います!
みなさま、こんにちは! すっかり初夏の日差しになってまいりました。いよいよ明日からきもの館では大創業祭(イベント情報←コチラ)が催されます。今回はきもの館オープン5周年のお祝いイベントですので準備もいつもより大掛かりになっております。 会場めいいっぱいにあらゆる商品が並びますので、振袖コーナーはいつもより少し売り場が狭くなりますが会期中も振袖展をしておりますのでぜひお越しくださいませ… 続きを見る
みなさま、こんにちは! すっかりご無沙汰してしまいました。先週末はきもの館におきまして「日本の至宝展」を開催しておりました。大催事と違って個展はお客様にゆっくりと楽しんで頂けます。今回は珊瑚についてのなるほど話なども聞いて頂いて珊瑚の魅力を堪能して頂けたのではないでしょうか。 きもの館は本日より一週間、着物丸洗い1,000円のキャンペーンをしております。和装小物も特価で販売しています。着物の入れ替… 続きを見る
みなさま、こんにちは! ゴールデンウィークを楽しくお過ごしでしょうか。本きもの松葉では本店と千代田店は本日から三日間お休みを頂いておりますが、きもの館とショッピングセンターに入っている店舗は営業しております!いま、全店舗で振袖展を開催しております!このお休みは是非、最寄りの本きもの松葉へ足をお運びくださいませ!! さて、前回のきものガーデンはバーベキュー大会の様子をお届けしましたが、今回は社員旅行… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 今回は番外編です。春恒例の新歓を兼ねてのバーベキュー大会が羽衣の方で行われました。前回の秋のバーベキュー大会(過去記事←コチラ)をしたところです。今回もブログアップのためにカメラを持って行きました。後日、画像をパソコンに取り入れようと画面を見てビックリ。なんと166枚も撮っていました。たった数時間の、見どころもそれほどあるとは思えないBBQ大会なのにまるで海外旅行にでも行っ… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 新学期の話をしていましたがそろそろゴールデンウィークが気になる時期になってまいりました。月日の経つのは早いものです。今回は「展示会での着物」編です。「次に着物を着るときはもう単衣の着物かもしれないし、この長襦袢洗おうかな」などと衣替えが気になってまいりました。コート類もお手入れして、次のシーズンの準備をしようかな。 桜華展にお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございま… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 新学期も始まり、日常生活が戻って参りました。新生活が始まった方はまだまだ慣れない毎日かもしれませんね。これからしばらくは緊張の連続かもしれませんが気候は一番いいときですので頑張って乗り切ってくださいね。 さて、先週の土曜日は恒例の「じないまちキモノ散歩」でございました。昨年の10月から始まりましたイベントでしたが今月で第一弾はひと区切り、最後のキモノ散歩となりました。 先月… 続きを見る
みなさま、こんにちは! あちこちで満開の桜のニュースが聞かれます。桜の美しさには毎年毎年本当に感動させられます。この時期を過ぎると桜の木の存在感は不思議となくなって、また春になると「わぁ、こんなところに桜が満開!」と新鮮に感動してしまいます。あともう少し、日常の道筋に咲く桜を楽しみたいと思います。 本きもの松葉の新入社員さんたちもきもの館での五日間の研修を終えて各店舗へと配属されます。これからは皆… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 今日は快晴で桜も一気に花開いてお花見にピッタリな日になりました。きもの館から車で2,3分のPL教団の周りは桜がたくさん植えられていてこの時期は素晴らしい景色になります。今日は帰りにぐるっと車を走らせようかな。 昨日のきものガーデンでも少し触れましたように、新入社員さん15名の入社式が会長、社長、部長たちと共にきもの館で行われました。 みなさん、緊張の面持ちですね。社会人とし… 続きを見る
みなさま、こんにちは! PLの桜も咲き始めています。五分咲きと言ったところでしょうか。この1週間はあちこちで入学式が行われることだと思います。国公立大学では後期試験の合格発表から入学式まであまり日にちが無いのですね。自宅から離れた大学に進学される方は下宿先も探さないといけないので大忙しだそうです。新生活への希望と期待と少しの不安と、本当にこの時期はドラマティックな気持ちになります。今日、本きもの松… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 春休みまっただ中、桜も見頃を迎えそうないい季節となってまいりました。 ただ今、再来年に成人式をお迎えになるお嬢様への振袖展「振袖No.1」(イベント情報←コチラ)がスタートしています。 平成30年に成人式をお迎えになる方々ですが、とてもたくさんの方が来店されています。もう振袖のお支度を早めにするというのが浸透してきているように感じます。 本きもの松葉でも「振袖No.1」では… 続きを見る