2017年02月24日都えん遊会2017での着物

みなさま、こんにちは! このきものガーデンもアメブロ時代を加えるともう5年目に入っています。ちょうど私が宝塚ファンになった2012年11月スタートでとても覚えやすいのです。そういえば最近観劇編が更新できていません。その間に我らが雪組トップスター早霧せいなさんとお相手の咲妃みゆちゃんが退団発表をしています。退団公演は必ずや観劇してレポートしたいと思います。いや、言いたかったのはそういうことではなく、… 続きを見る

2017年01月26日遊び心の会での着物

みなさま、こんにちは! 今年の初売り、新春・遊び心の会にはたくさんのお客さまにお越し頂きまして、誠にありがとうございました。 ご愛顧いただいています皆さまにお会いできましたことを嬉しく思い、途中、雪の日もございました寒い中をきもの館まで足をお運び頂きましたことに心より感謝申し上げます。そして、いつもより一日長い六日間、京都から毎日応援に駆けつけてくださいました作家の先生、問屋さんの皆さまにも感謝申… 続きを見る

2016年12月21日感謝の市での着物

みなさま、こんにちは! 五日間の、今年最後のきもの館での展示会「感謝の市」にお越し頂きました皆さま、誠にありがとうございました。 もういよいよ今年も残り10日となり、この一年間もたくさんのお客様と楽しい時間を過ごせましたことを思い出し、とても幸せな気持ちに浸っております。スタッフ一同同じ気持ちだと思います。また来年もたくさんの素晴らしい商品とたくさんのお楽しみを皆さまにご提供できるように頑張ってま… 続きを見る

2016年11月25日本決算市での着物

みなさま、こんにちは! 六日間催されました今年最後の大バーゲン、本決算市には本当にたくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございました。 いつもより一日多い六日間、今年一年お世話になった方々で会場は途切れなく賑わっていて本当に有り難いと感謝の気持ちでいっぱいになりました。そしていつも応援して下さる作家の先生、問屋さん方も京都から毎日通ってくださいまして本当にありがとうございました。スタッフ… 続きを見る

2016年10月27日夢のような「夢の共演会」での着物

みなさま、こんにちは! 四日間催されました夢のような「夢の共演会」へお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。そして、一日3ステージを四日間、お客様のみならず毎日見ているスタッフ一同も感動の渦に巻き込んだ素晴らしいステージを披露して下さった元タカラジェンヌの鳴海じゅんさん、毬穂えりなさん、本当にありがとうございました。昨年の「夢の共演会」でお客様にご好評いただき今年も開催させていただ… 続きを見る

2016年09月29日お楽しみ三昧での着物

みなさま、こんにちは! 五日間催されましたきもの館での大催事「お楽しみ三昧」には、たくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございました。いつも足をお運びくださる皆様や、初めてお越しいただく方々と美しい着物や帯に囲まれて楽しい時間を過ごせましたことを心より感謝申し上げます。そして、素晴らしい作家の先生やメーカーさん、問屋さん方が魅力あふれる作品をたくさん揃えて会場を彩ってくださいましたことに… 続きを見る

2016年08月10日南国まつりでの着物

みなさま、こんにちは! 毎日毎日暑いですね。この暑い中催されました南国まつりにお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。今回は大島紬だけではなく、沖縄県の無形文化財であります琉球びんがたの作品も揃えられ、琉球染織の新川先生が沖縄のお話と三線を弾きながら島唄を披露してくださいました。沖縄の方の長寿の秘訣は「笑う」ことだそうで、苦しい時ほど大笑いするといいというお話に「なるほど」と深く頷… 続きを見る

2016年07月20日半期決算市での着物

みなさま、こんにちは! 五日間催されました半期決算市には連日たくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございました。 お世話になっておりますお客様への半期に一度のバーゲンですが、この売り出しのために仕入れた新商品までも赤札で大ご奉仕させていただきました。また、京都では祇園祭が行われている中、富田林の売り出しにご協力いただきました問屋さん方にも素晴らしい商品を揃えていただき、お客様に喜んでいた… 続きを見る

2016年06月21日べっぴんの会での着物

みなさま、こんにちは! 四日間催されました「べっぴんの会」に暑い中、また雨の中お越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。 会場には我々もため息のこぼれる加賀友禅や綴れの帯、結城、白山、しょうざんなどの紬、琳派の逸品、ろうけつ染めなどなど、そして逸品の素敵なジュエリーやクロコのバッグも、本当に素晴らしい商品が揃った展示会となりました。お世話になりました問屋さんの皆さん、本当にどうもあり… 続きを見る

2016年05月26日大創業祭での着物

みなさま、こんにちは! 六日間催されました大創業祭にはたくさんのお客様にお越しいただき、お祝いのお言葉もたくさん頂戴いたしまして誠にありがとうございました。何十年とご愛顧いただいているお客様から今年新しくご縁を頂いたお客様まで、お世話になっていますたくさんのお客様にご恩返しをと、とびきりの商品をご用意いたしました六日間でございました。また今日から新たな気持ちで呉服業に励んでいきたいと思っております… 続きを見る