blog

2025年が始まりました

2025年1月6日


みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も全社揃っての仕事始めは4日でした。4日は皆さん元気に本社へ集まりまして新年の合同朝礼をしました。

2025年の本きもの松葉のテーマは「チェンジ&チャレンジ」です!今までと違うことにもどんどんチャレンジして、着物を通じて皆様に色々な楽しみを感じていただけるよう、私たちも楽しみながらご提案していきたいと思っております!

そして来週は成人式です。毎年スタッフ一同緊張しつつ、大事な晴れの日のお手伝いをさせて頂いております。いいお天気でありますように。そして、これから成人式をお迎えになる皆様に、全店舗で振袖展を開催しています!人生の節目の日を彩る素敵な振袖を、豊富な品揃えとバラエティ豊かな小物と強力なコーディネート力で皆さまのお好みにピッタリにご提案いたします!

そんな心強い各店のスタッフさんたち、こちらは昨年度の優秀社員賞を受賞された方々です!

一年間本当に頑張って下さいました。ありがとうございます!また今年もたくさんのお客様に喜んで頂けますよう頑張って下さいね💛

どのお店にも頼りになりますスタッフが、皆さまのお越しをお待ちしています!
振袖だけではなく、着物のお手入れやコーディネートのご相談など、着物のことでしたら何なりとお申し付けくださいね。

↓↓↓お近くの店舗はこちらでお探しください。

そして、以前にもお伝えしましたように「きもの披露空間」が再開しています。楽しみですね。皆さまもどしどしご参加くださいね!

↓↓↓きもの披露空間

 

さてさて、この日は着物で来てくれたのはさすがの福田店長でした。初出らしいパリッとしたお召のコーディネートです。今年も福田店長の部屋のご出演、よろしくお願いいたします。

 

私も着物で参りました。毎年初出は晴れやかな柔らか物を着るのですが、今年は大島紬を着てみました。総絣の華やかな大島紬です。帯は菅有鬼一先生の染め帯です。帯締めも白くして新年の清々しさを表してみました。

 

今年も皆さまにとりまして、喜びの多い一年になりますことをお祈り申し上げます。

本年も変わらぬ御愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ