blog

和装小物コーナー~帯留・半衿・バッグなど~

2015年10月1日


みなさま、こんにちは!とうとう10月、本当に秋になって参りました。実りの秋で美味しいものがいっぱいです。稲穂もたわわに実って新米が美味しい季節です。夏にものすごく太ったので、炭水化物を食べないようにしてきたのにどうしたらいいのでしょうか。この二か月の努力も一瞬で水の泡です。自慢ではないですが二か月で4㎏痩せました(ちょっと自慢)。あぁ、悩ましいです・・・。

 

さて、きもの館の小物コーナーに新作が入荷しております。一部、先日の催事の時に売り場に出ていましたがここで少しご紹介いたします。

 

和装バッグの新しいものが入荷しています。タケハナさんのオリジナルです。素材はデニム生地ですがそれほどカジュアル過ぎず、持ちやすそうです。お色違いがあります。

DSC00418DSC00419

 

こちらもモダンな印象の利休バッグです。上にファスナーがついていて安心です。

DSC00420DSC00422

 

こちらは少し荷物の多い時に重宝です。印伝風の手提げバッグです。A4サイズが楽に入ります。パンフレットも入りますね♡

DSC00423DSC00424

 

そして帯留も面白いものが入荷しました。七宝焼きのシーズン物です。年末年始の集まりにいかがでしょうか。

DSC00425DSC00426

 

三分紐もあわせてどうぞ。他にも金、銀の三分紐もご用意しております。

DSC00427DSC00429

 

帯留付き帯締めもお勧めです。貝がきらめいて綺麗です。取り外しできます。

DSC00430DSC00433

 

かんざしと同じシリーズの帯留も数種類ございます。

DSC00435

 

次はおしゃれ半衿です。各種揃えていますがこの刺繍衿は生地がスエードのようになっています。お柄違い色違いでのご用意です。

DSC00443DSC00444

 

DSC00445DSC00446

 

こちらは可愛いお柄でパーティにピッタリです。

DSC00449

反対側のお柄です。

DSC00450

 

こちらの半衿は片側にストーンのしっぽがついたうさぎちゃん柄。

DSC00448

 

他にも和小物が入荷しております。

そして、そろそろそんなシーズンか、と思いますが干支雑貨も入荷しております。

来年はさる、申年です。いつものガーゼハンカチや手ぬぐい、タオルもございます。今年のハンカチは同じお値段、648円で根付つきですのでお得です!

DSC00437DSC00436

 

おさるの根付も可愛いです。

DSC00438

そして、私が今回とっても気に入ったのがこのお手玉です!可愛い♡なんかサンタさんみたいにも見えます。

DSC00439

可愛いので並べてみました。お顔が微妙に違いますね。

DSC00440

 

そしておさるさんの置物各種。

DSC00441DSC00442

他にもございます。

干支雑貨はきもの館だけでなくあべのアポロ店にもご用意する予定ですので、お近くの方はアポロ店の小物コーナーにもぜひお越しくださいませ。

 

さて、このきもの館ブログ「きものガーデン」にカテゴリーができました。「きものガーデン」のトップから入るとカテゴリーが表示されています。新しく増えたカテゴリーの「お客様イベント」はお客様と一緒に楽しませていただいていますバスツアーやきものパーティのブログです。「富田林・寺内町」は地元のイベント、催しの案内やその様子をご紹介したブログ、そして「観劇」はご承知の通りいつも力の入ってしまうあのブログを中心に、これから行ってみたいと思っています歌舞伎や能などのことをご紹介できたらな、とカテゴリーに加えさせていただきました。今のところ大劇場の写真が三枚並んでるだけですが、色んな写真が並ぶブログに出来ますように・・・☆

 

10月も楽しいイベントをご用意しております!ぜひきもの館へ足をお運びくださいませ。そしてその際には小物コーナーも覗いてくださいね。

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ