blog

新作・和振~わっふる~ 振袖プロジェクト

2015年11月11日


みなさま、こんにちは!

ぐずついた日が続いていましたが今日は朝から快晴です。きものガーデンも1週間ぶりですね。本当に毎日あっという間に過ぎて行きます。

 

さて、本きもの松葉は今年、平成29年度に成人式をお迎えになるお嬢様へ、オリジナル振袖「和振~わっふる~」を制作いたしまして大変ご好評をいただいております。私たちもお柄の選別、配色からコーディネート、カタログの制作、日本女子博覧会でのお披露目と初めての体験ばかりでした。オリジナルということでこだわりの振袖がお値打ち価格でご提供でき、お客さまにも喜んで頂いております。

そしてまた来年、平成30年度に成人式を迎えるお嬢様のための「和振~わっふる~」を制作することになりました。昨年同様(過去記事←コチラ)、振袖プロジェクトチームが組まれ「新・和振~わっふる~」完成に向けて始動し始めました。

今回のプロジェクトチームは國方部長とこちらの入社2年目のお三方です。左から古市店の荒木さん、新金岡店の山本くん、泉大津店の山口さんです。来年もまたたくさんの皆さまに喜んで頂ける「和振~わっふる~」を制作できるよう、責任重大ですが頑張ってくださいね!

DSC00673

 

今回もオリジナル振袖カタログを制作しますので、そのモデルさんのオーディションに私も参加させていただきました。モデルさんが到着するまで資料に目を通しているお三方。「みんな可愛いね~」とわくわくどきどきです。

DSC00674

昨年同様いつもお世話になっておりますウェイズさんにも来ていただいて渡邉さん主導のもと、十数名のモデルさんからなんとお一人だけ!選ばせて頂きました。そろそろモデルさんが来られてオーディション開始です。

DSC00676

 

本当にきれいで可愛くて足が長くてお顔の小さい素敵なモデルさん方にあーだこーだと言いながらお一人に絞り込む過程は、厚かましいというか「あなた何様?」というか誠に心苦しいのですが仕方ありません。選ばせて頂けなかったモデルさん方もみなさん素敵な方ばかりでした。本当にありがとうございました。

DSC00683

 

そして、昨年はお二人選ばせて頂いたのに今年はどうしてお一人かというと、もうお一人はすでに決まっているのです。

人気雑誌・セブンティーンの専属モデルで、ドラマや映画などでも活躍中の古畑星夏さんに「和振~わっふる~」のモデルをして頂くことになりました。ちょうど振袖世代のお嬢様に人気の古畑星夏さんに「和振~わっふる~」を着て頂けるなんてとても嬉しいです。今回もまた素敵なカタログができそうで楽しみです。

 

隙間時間も新しい「和振~わっふる~」のコーディネートの研究に余念がないお三方です。今週末に振袖のお柄や配色を決めるために京都へ行くそうです。頑張ってね!期待しています。

DSC00694

 

来週はきもの館にて今年一年のご恩返しの「本決算 赤札大感謝市」(イベント情報←コチラ)が開催されます。素晴らしい逸品も破格値で大ご奉仕の6日間です。入場券をお持ちの方は楽しみにお越しくださいませ!!

本決算市15.11

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ