blog

第二回本きもの松葉大運動会&BBQ大会 その1

2018年10月15日


みなさま、こんにちは!

秋も深まり行楽シーズン真っ盛りになってまいりました。そんな素敵なシーズンに恒例にしようと、昨年好評でございました大運動会の第二回目を開催する運びとなりました。

爽やかな日が続いていましたが、当日は思った通りのどんよりとした朝を迎え、天気予報は期待通りの雨でございます。

いつもの羽衣の体育館に向かいます。誰もいない回転扉をいつものように回して入場する社長です。

 

天気予報は夕方から雨と言われていましたが、今にも降り出しそうな空模様です。先月の台風の影響か、たくさんの木が折れていました。

今年も芝崎さんが運動会のプログラムを決め、BBQの準備まですべてを取り仕切ってくれました。本田さんと白樫さんも一緒に段取り良く準備してくれて本当にありがとうございました。

当日も私たちが到着するともうてきぱきと会場作りを進めてくださっていました。

早く来た人からお手伝いです。

競技の内容は極秘事項で芝崎さんから厳しいかん口令が敷かれています。本田さん、白樫さんも絶対口を割りません。無理やり聞こうものなら「し、芝崎さんに怒られる!」と恐怖におののき震える始末です。

今年は店舗ごとに組み分けされて6チーム対抗です。やはり店舗対抗だと力が入ります。私はきもの館・ロゼ・京都遊美チームの赤組配属です。リーダーは金澤部長です。優勝目指して頑張りましょう!

プログラムはこんな感じです。昨年エキサイトしすぎて(めちゃ面白かったですけど)次の日の仕事に差し障りが出すぎましたのであっさりとお昼までで終了です。特に綱引きは「何回もさせないで」という嘆願がきたようです。皆さんの声を聞きましての運動会になりました。

さぁ、開会式です。

司会は元エレベーターガールの芝崎さんです。

開会の挨拶は社長です。

70余名の参加者です。

選手宣誓は我らがリーダー金澤部長です。

そして元中学体育教諭の小池さん指導の準備体操です。念入りな指導で、もはやここで体力を大幅に奪われる皆さんです。

さぁ、競技スタートです!

「愛のラケット宅急便」というしゃれた名前の競技の模範演技に社長と本田さんです。


皆さん一斉に走り出します!
皆さんの動きが素早すぎてピンボケばかりになってしまいました。
なかなかの迫力です。

結果発表に喜ぶ組と残念がる組。どんまい。

そしてメイン競技の一つ、大縄跳びです。

各チームの飛びざまをご覧ください。赤チーム、きれいに揃って飛んでいます。黄チームは縄を回してる姿が豪快です。白チームの金森さんの飛びっぷりに注目。青チームはみんなスリムで軽やかですね。桃チーム大丈夫ですか。緑チームはプロっぽい(?)ですね。

そして早々と休憩タイムです。あくまでも身体にやさしい運動会です。

後半競技へ進みます。謎の競技「バルーン2尺」です。

風船を膨らましてきちんと結び完成。この時に長さが2尺以上ないと失格です。「2尺」というところに呉服屋のこだわりを感じます。私も参加しましたが簡単に思えて意外と難しい。特に膨らました後、結ぶのがなかなかできなくて私も失敗でしたが成功者の方が少なかったです。5試合ありましたが、途中で社長が「一番長く膨らましたチームにプラス20点!」だの「今度は2尺に一番近かったチームにプラス20点!」だの、いつものごとく突然のルール改正に戸惑う芝崎さんたちです。

ほんと、難しかったですよねー、長尾さん!

ちゃんと尺差しとメジャー持参です。もちろん計るのは一級和裁師の本田さんです。

続きまして「バスケでGO」はシュート数で得点していくという全く写真映えのしない競技です。なので応援席の皆さんの様子も合わせてご覧ください。

そして昨年、悪魔のような筋肉痛に襲われた者続出のエキサイティングな競技、「綱引き」です!
ほどほどにと思っても始まると全力で頑張ってしまう皆さんです。

元体育教諭小池さんのいる我々赤チームは勝つための指導が先生から下されます。頑張るぞ。

対する青チーム、応援団の声援も空しく赤チームの勝利に終わりました。ふふふ。

次は白チーム対桃チームです。やはり重量が関係したのか、白チームの勝利です!

そして緑チームと黄チームです。緑リーダーの正綱店長が綱を巻き付けやる気満タンですが黄チームの勝利に終わりました。ここで全競技の黄チームの優勝が決定してしまいました。わー。

ここでまた社長の突然のルール改正で赤チーム対白チームの二回戦で勝利した方に80点加算されることに。ここで我らが赤チームが勝つと全体の2位に躍り出ることになります。

中西店長と小池先生の力強い応援で我らが赤チーム底力を発揮します!

わー!赤チーム勝利です!80点ゲット!

そして結果発表と閉会式です!

優勝は武本リーダー率いる黄チームです!賞品は「超高級豪華フルーツ」です!おめでとうございます!

二位は我らが金澤リーダー率いる赤チームです!やったー!賞品は「超高級フルーツ」です!

三位は國方リーダー率いる白チームです!賞品は「高級フルーツ」です!

四位は山本リーダー率いる青チームです!賞品は「それなりのフルーツ」です!

五位は長田リーダー率いる桃チームです!賞品は「普通のフルーツ」です!」

そして最下位は正綱リーダー率いる緑チームです!賞品は「ただのフルーツ」です!

閉会の挨拶は國方部長からです。

 

普段運動をしていない我々にいい感じの運動量の大運動会でございました。続きましてはお楽しみのBBQ大会です。

BBQの様子は次回へと続きます。

 

本きもの松葉では一緒に働く仲間を募集しています!

未経験でも大丈夫です!新しいスタッフを皆で待っています!

↓↓↓採用ページ

 

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ