blog

お客様感謝パーティー2018 その1

2018年12月8日


みなさま、こんにちは!

先日は毎年恒例にさせて頂いておりますお客様感謝パーティーを堺のアゴーラリージェンシーホテルにて開催いたしました。

皆さまにはお気に入りの着物を着ていただいてランウェイをウォーキングしていただく着物コンテストにも出場していただき会場を華やかに盛り上げて頂きました。本当にありがとうございました。

皆さまが美しすぎて写真が大量にあるものの、コンテストでは照明に凝って頂いたためにピンボケ写真になってしまったものと色の飛んだ写真が続出。実際の美しさの100分の1もお伝え出来ませんが、華やかな一日の思い出としてまたご紹介させていただきたいと思います。

今年は夕方からの開催でした。スタッフも合わせると200名近いパーティーとなりました。本当に皆さまの晴れ姿は圧巻でした。それぞれの方にとてもお似合いのコーディネートで、こんなに素敵な着姿でいらっしゃる方ばかりのパーティーはちょっと無いわと私たちスタッフも誇らしい思いでいっぱいになりました。

まずは社長から開会のご挨拶をさせて頂きました。今年は紋付き袴で。実は詩吟の舞台の後に駆け付けたので紋付きなのですが、たまには正装でパーティーもいいものだなと思いました。目をつぶってるこの写真しかありませんでした。悪しからず。

 

そして、株式会社瑞穂の川瀬社長から乾杯のご発声を頂きました。

かんぱーい!

しばしお食事とご歓談を。

そしていよいよメインイベントの着物コンテストです。ウォーキングの仕方を中西店長、金森さん、大江さん、森下さん、仲田さんでお手本をしました。みんななかなかのウォーキングぶりでしたよ。写真は金森さんです。

ではでは、皆様の晴れ姿をご覧くださいませ。

おしゃれな小紋に帯もパーティーにピッタリな変わり結びにした方や羽織をコーディネートされた方、振袖姿のお嬢様とご出場のお母さま、すきっと美しい着姿、帽子を合わせた着こなしなど皆さま素敵に着こなしていらっしゃいます。

とっておきの訪問着で晴れやかに装って下さった方、粋な着こなしを披露してくださった方、一目ぼれした着物や帯をお召しになった方、皆さま着物をとても愛して下さっています。

有名な作家の先生、人気の作家の先生の着物が続々登場です。その力強い作品に負けない皆さまに脱帽です。

紬、刺繍、江戸小紋、おしゃれ小紋、訪問着などなど、バラエティに富んだ着物をそれぞれにお似合いのものを選ばれて着こなしていらっしゃいます。

一気に40名の方をご紹介いたしました。

同じ作家の先生の着物でもそれぞれに着こなしていらっしゃるのがさすがです。皆さま、本当にお似合いです。ウォーキングも軽やかで素敵なショータイムでした。

まだまだ続きます。

次回もお楽しみに♡

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ