ここ富田林の寺内町で落語が楽しめます! 笑福亭鶴瓶師匠の12番弟子の笑福亭鉄瓶さんが寺内町の万里春酒蔵で落語の会を催します。 平成25年度の「なにわ芸術祭」落語部門の新人賞を受けてらっしゃる鉄瓶さんの楽しい落語を聞きに行きませんか。 「着物の似合う町 寺内町」での催し、ぜひ着物でお出かけください! 着物でご来場された方には気持ちばかりのお品が用意されているそうですよ!! 日にちは5月29日(日)、… 続きを見る
あべのアポロ店がリニューアル!ご好評いただいています着付け教室の生徒さんが増えてまいりましたので和室が出来上がりました! 皆さまの着物ライフがより一層楽しいものになりますようお手伝いしていきたいと思います! リニューアルを記念いたしまして、あべのアポロ店でセール開催中(紹介記事←コチラ)です! お近くにお越しの方はぜひあべのアポロ店へ足をお運びくださいね。 日程 4/2… 続きを見る
いよいよ明日、きもの館に假屋崎省吾先生がお越しになります! 今年はどんな風にお花を活けてくれるのでしょうか。楽しみです。 本物のお花に負けないぐらいの素敵な着物もたくさん展示されて、きもの館は假屋崎先生の世界に染まります。 ただ今準備中です! ここに大きくお花が飾られます。楽しみです。 假屋崎先生の振袖もあります。華やかです。 お問い合わせはきもの館(0721-25-4… 続きを見る
10月から毎月開催しています「じないまちキモノ散歩」の4月は今週9日の土曜日です! お馴染みの着付けサービス「手ぶらdeキモノ」や「着物エコフリマ(きものお譲り会)」の他に旧田中家住宅において14時から「キモノ茶論&キモノde和楽器ライブ」が催されます。 本きもの松葉はエコフリマの会場の小田邸で出店致しますが、着物ではなく柄足袋や和装小物、髪飾り、和雑貨などをフリマ価格で大放出いたします!… 続きを見る
平成30年度に成人式をお迎えになるお嬢さまへの特別振袖展「振袖No.1」(イベント情報←コチラ)は本日がラストです! 特招会ならではの特典満載な振袖展ですのでぜひ最寄りの本きもの松葉(店舗案内←コチラ)まで足をお運びくださいね!
今日から4月です。本きもの松葉でもフレッシュな新人さんたちが入社式を迎えています。新しい生活を始める方も多いこの季節、私たちもわくわくした気持ちで今月も頑張って参ります! 今月も素敵な催しがございます!またイベント情報を楽しみにしていてくださいね。