2015年4月14日
みなさま、こんにちは
またまた雨です雨ばっかり・・・。今日のきもの館は雨の中、明日からの催事、「桜華展」(イベント情報←コチラ)の準備で大忙しです
吉田部長もいます
新入社員さんもお手伝いに来てくれています
さてさて、きもの館の振袖モデルさんが新しい振袖コーディネートで皆さまをお待ちしております
人気のグリーンの振袖は大胆に大きな牡丹が描かれています。そこに最新の小物を合せた個性的なコーディネートにチャレンジしましたのはおなじみ岩橋さんです
襟元は市松の半衿に、つまみ細工の飾りがついたものと二色使いの重ね衿のダブル使いです。半衿のイメージに合わせた矢絣の帯揚げに丸ぐけの帯締めを選んでみました。。飾りのお花は髪飾りをあしらったのですよ
丸ぐけの帯締めは端が分かれていて飾りのお花が無くても華やかに結んで頂けます。今回は後ろ姿のアクセントになるように後ろに結び目をしてみました。
本当に振袖の小物類は日々進化しております。本きもの松葉のスタッフはその進化に負けず、お嬢様が誰よりも可愛くなって頂くために一生懸命色々なコーディネートを考えております!ぜひ成人式の振袖は本きもの松葉各店舗まで足をお運びくださいませ
↓↓↓コチラ
そして、きもの館の小物コーナーにも新商品が入荷しております!
マグネットタイプの羽織紐に新色が揃いました。羽織紐を変えるだけでアクセントになります
そして、これからの季節にピッタリの爽やかな色合いの三分紐も。帯留のおしゃれも楽しんでくださいね。帯留はトンボ玉が入ってきています
そしてそして皆様の(私も)大好きな半衿も数種類新入荷です。もはや単衣、夏用のものも少しございます
レースです。かわいい
グレーとピンクの優しいぼかしです。これは使う面によってグレーだけとピンクとグレーのツートンカラーに見えるようにとつけられます。
そしてこれは単衣、夏用です。使いやすそうな柄とお色です。
小物から振袖、フォーマルの着物、紬などのおしゃれ着物、そしてお仕立てや悉皆のこと、着物のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ!
ブログランキングに参加してみました
↓↓↓クリックで応援をよろしくお願いします