blog

令和にもあるのかな・・・古き良きバレンタイン

2025年2月11日


KAORI記

___________________________________

 

★うちのオカンがね

好きなイベントがあるらしいんやけど

その名前を忘れたらしくてね

色々聞くんやけどな

全然わからへんねんな

 

❤ わからへんの?

ほなオカンの好きなイベント、ちょっと一緒に考えてあげるから

どんな特徴言うてたか教えてみてよ。

 

★ 一年に一度、女子が好きな男子に

チョコをあげる日って言うねんな。

 

❤ あー バレンタインやないかい

その特徴はもう完全にバレンタインやがな。

すぐわかったやん こんなんもう

 

★ バレンタインと思ってんけどな

オカンが言うには

男なら誰でも楽しみな日らしいねんな。

 

❤ あーほなバレンタインちがうかー

男なら誰でもええ思いするわけないもんね。

バレンタインはね、モテてる男か、

贈って旨味があると思われてる男だけが

チョコをもらえる日なんよアレ。

女子も贈りたい相手がおらんようになったら

女子同士で贈り合ったり

「がんばってる自分にごほうび」とか

わけのわからんこと言って、お茶を濁してるのよ。

バレンタインはね、昔は好きな男子か

職場で 日頃お世話になってる男性に

好きでもないのに義理でチョコをあげてた日なんよアレ。

ほんでチョコをもらったお父さんは、

得意げに持って帰って家族に食べさせてたのよ。

でもかわいい女子や大事な女性からもらったチョコは、

妻や子には見せないのよ。一人でこっそり味わうのよ。

そういう楽しみがあるのがバレンタインなんよ。

バレンタインに間違いないわ。

 

★ でもなオカンが言うにはな

女子が手作りに目覚める日って言うねんな。

 

❤ バレンタインやないかい。

買ってきたチョコを熱で溶かして

違う形に固めるだけという謎の

詐欺みたいな手口を覚えるのがバレンタインやねん。

__________________________________________________________

 

ハッピーバレンタイン♬

 

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ