blog

春の訪れ

2025年3月9日


KAORIです。

ようやく春がやってきた。

皆様ご機嫌いかがかしら?

この時期になると思い出すことがある。

6年前の3月、私は入院中の身だった。

脳出血の後遺症で半身まひの体になった為、入院中は毎日のリハビリが日課となっていた。

その日もリハビリ室で理学療法の先生の熱心な施術を受けていた。

部屋には同じような患者が数名いた。

少し離れた所でリハビリをしている高齢の男性が、なにやら先生にしきりに話をしている。

ご本人の自覚はないだろうが、なかなかの大きな声で・・

「もう春やな~。もうすぐアレやなアレ・・ほらアレなんやったっけ?・・アレやアレ!」

だんだん語気が強くなる。言われた先生はキョトンとしている。

「虫がうごめき始めるっちゅうアレや!」

先生はますます「???」である。

閃いた私は思わず「けいちつっ!」と叫んだ。。

思わぬところから答えが飛んできたため、男性は驚きながらも嬉しそうに

「それやそれ!啓蟄や!」と言った。先程以上の大きな声だった。

 

あくる日のこと・・

廊下でその男性とすれ違った。男性は、奥様らしき女性に車イスを押してもらっている。

「こんにちは」と私が声をかけると、こちらに目を向けた男性は

「あっ この人や!この人が啓蟄の君や!」と後ろの女性に言った。

女性は苦笑いをしていた。

けいちつのきみ・・・なんだそれ・・・

マドンナになったような、高貴な人になったような不思議な気持ち・・💦

 

そうして私はそれ以来、そのへんてこりんな名前で呼ばれて、

期間限定のマドンナになったのであ~る。

皆様ご免あそばせませね♡

 

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ