blog

特別イベント~市川由紀乃さんご来場~での着物

2019年11月4日


みなさま、こんにちは!

以前よりお知らせいたしておりました新社屋竣工記念の特別イベントといたしまして、紅白歌合戦に出場、さらには新歌舞伎座で座長もつとめられました演歌歌手の市川由紀乃さんにお越し頂きました!

 

今年の新曲である「雪恋華」のジャケット写真である和田光正先生の着物をお召しになってとても艶やかなお姿です。金彩友禅が輝いてとても豪華で美しかったです。

きもの館にもいっぱいポスターを貼らせて頂いています。

由紀乃さんにはトークショーをして頂き、芸能活動でのエピソードをたくさんお話しして頂きました。二日間で5回もトークショーをして頂いたのですが、毎回少しずつ内容を変えてお話くださってとても気配りしてくださる素敵な方だなと思いました。そのお話もとても興味深くてもっともっと聞きたいぐらいです。お話ぶりから由紀乃さんの純粋なお人柄が感じられ、上品なしゃべり方と可愛らしい声にすっかりファンになってしまいました。私は声フェチで素敵な声と素晴らしい歌声に弱いのです。その上優しい由紀乃さん。これからも応援しています!

その「雪恋華」で8曲連続オリコン演歌部門初登場1位を記録し、MVの再生回数は150万回を突破!あらためて素晴らしい方にお越し頂いたのだと感謝しています。

お客様も由紀乃さんのファンの方がたくさんいらして、由紀乃さんに着物のお見立てもして頂いて皆様とてもお喜びでした。来年再び、新歌舞伎座の座長公演も決まったそうで、是非また観に行きたいと思っております。

まだまだ由紀乃さんのことを書きたいところですが、一応今回は「展示会での着物」編ですのでさらっと私の着物をご紹介いたします。

初日は写真では茶色に見えるかもしれませんが濃紫の地色に少し金彩が入った小紋に、ろうけつ染めのしゃれ帯を合わせてみました。いつも淡い色合いの着物が多いので今回は濃い色を着ていこうと思いました。この着物も帯もかなり前から着ていますがこの組み合わせは初めてです。自分の中では意外な組み合わせでしたが皆様に好評でした。

二日目は安治郎先生の黒地の小紋にキモノイキモノの幾何学模様のしゃれ袋帯でモダンな感じにコーディネートしてみました。少し見にくいですが半衿には刺繍とストーンでこちらもモダンなお柄なのです。

二日間ともいつもの私とは違うイメージだったと思います。色々な着物が着こなせるようにチャレンジしていきたいと思います。

 

会長と専務も由紀乃さんと記念撮影を。

私は二日とも写真を撮って頂きました。二日目は社長も一緒に。社長、目線が外れてますが・・・。

最後はスタッフとも写真を撮って頂きました。嬉しい♥

由紀乃さんは毎日ブログを更新なさっていて、このイベントのこともブログで紹介してくださっています。

市川由紀乃オフィシャルブログ「由紀乃結晶」初日←コチラ

市川由紀乃オフィシャルブログ「由紀乃結晶」二日目←コチラ

 

明日、5日の夜はNHKの「うたコン」に出演されるそうです。

 

これからも益々のご活躍を楽しみにしています。

二日間、本当にありがとうございました!

 

振袖のレンタル・ママ振・ご購入は専門サイトへ