ニュース

2016年11月17日新店舗 住之江店が12月にオープン!

  本きもの松葉、14番目の新しいお店が南海本線「住ノ江駅」のN.KLASS住之江にオープンいたします! N.KLASS住之江グランドオープンと同時、12月1日にオープンいたします! オープン記念として1日から4日までの4日間、感謝セールを開催します!! 振袖、フォーマル着物、おしゃれ着物から、和装小物、着物のお手入れまで! 創業68年の呉服専門店として着物のあらゆるご要望にお応えいたし… 続きを見る

2016年11月13日来年の干支小物揃いました

毎年恒例になっています干支の小物がきもの館とあべのアポロ店に揃いました。 こちらは可愛い置物です。玄関やちょっとしたコーナーに飾ってください。色々ございます。       こちらは小さな土鈴です。 根付は2種類です。ちりめんタイプ。 こちらは木彫りとちりめん細工で裏表になっています。 そしてこちらは年末年始のご挨拶にちょうどいい干支の刺繍の入ったタオルです。3色ありま… 続きを見る

2016年11月09日じないまちキモノ散歩とキモノdeタンゴ

寺内町の今週の土曜日は「じないまちキモノ散歩」です。恒例の着物お譲り会や旧杉山家住宅の前での記念撮影、そして手ぶらdeキモノの着付けサービスもしております!ぜひ着物でぶらぶらと遊びに来てくださいね。   そして、日曜日にはこんな素敵な催しがあります。   着物で参加すると割引があるそうです。昔の酒蔵で素敵なひとときをお過ごしください。

2016年11月01日11月になりました。

今日から11月です。今月の本きもの松葉は明日からきもの館で「世界の至宝 クロコバッグ展」が二日間もよおされます。最高の品質のクロコをぜひ手に取ってご覧ください。 そして3日(木)から6日(日)の4日間、全店舗におきまして「振袖スーパーSALE」が催されます。オリジナル振袖からママ振りまで成人式のお支度は呉服専門店の本きもの松葉へお任せください!!期間中は特典盛りだくさんでお待ち申し上げます。 そし… 続きを見る

2016年10月16日日本女子博覧会 入場チケットプレゼントキャンペーン

  来週の日曜日に開催されます「日本女子博覧会」(←コチラ)に本きもの松葉も特設ブースを作って参加し、オリジナル振袖「和振~わっふる~」のファッションショーも披露されます(←コチラ)!! このイベントを記念いたしまして、これから成人式の振袖のお支度をしようと思われるお嬢様にカタログ請求をしていただきますと入場チケットをプレゼントいたします! 10月20日までの期間限定キャンペーンです!!… 続きを見る

2016年10月08日今日はじないまちキモノ散歩です♪

本日は10月の「じないまちキモノ散歩」の日です。寺内町では「後の雛まつり」も催していてお雛様と共に菊があちこちに飾られています。朝から良いお天気ですのでぜひ着物でお散歩しにお出かけください。1時から小田邸で「着物のコツ」が行われます。袷の着物の着付けのちょっとしたコツのお話だそうです。お時間ありましたらご参加くださいね。     そして、本きもの松葉全店舗で10日まで(堺アゴー… 続きを見る

2016年10月01日10月です!

10月になりました。本日より全店舗におきまして振袖展「日本女子博 出展記念セール」を開催しています。23日の「日本女子博覧会」ではオリジナル振袖「和振~わっふる~」のファッションショーもございます。ぜひ皆様インテックス大阪へ遊びにいらしてくださいね! そしてきもの館での催しは、昨年大好評を頂きました「夢の共演会」がございます。今年も元タカラジェンヌの素晴らしいパフォーマンスをご堪能いただける催しと… 続きを見る

2016年09月18日日本女子博覧会で振袖ファッションショー決定!

来る10月23日に行われます「日本女子博覧会」(専門サイト←コチラ)に今年も本きもの松葉のブースを出し、オリジナル振袖「和振~わっふる~」のファッションショーをすることが決定いたしました! この度、女子博に向けて「和振」を一緒にPRしてくれることになりました、人気双子ブロガーさんのfumiamiちゃんが早速きもの館に来て「和振」を試着してくれました。 女子博ではブースにも来てもらって楽しいイベント… 続きを見る

2016年09月01日9月になりました。

早いもので夏休みも終わり、9月になりました。 今月のきもの館はさっそく明日から催しがございます! 明日は「世界の至宝展」(イベント情報←コチラ)で皆様に素敵な宝石の世界をご堪能いただきます。 そして後半には、本きもの松葉の今年最後の総合大催事「お楽しみ三昧」が催されます。恒例のお誂え企画はこれまでで最高の白生地企画となっております。こだわりの一枚をお探しの方には喜んでいただけることと思います。 も… 続きを見る

2016年08月25日夏のお得市と寺内町燈路

毎日暑い日が続いております。 暑さ和らぐ夕暮れからの素敵なイベント、恒例になっております「寺内町燈路」が今年もこの週末、8月27日に行われます。 「第13回寺内町燈路」   去年の燈路の様子はきもの館ブログ(過去記事←コチラ)でもご紹介しております。 幻想的な素敵なイベントに、ぜひ浴衣を着てお出かけくださいね。 そして、寺内町ではこの週末に色々なイベントが催されております。 燈路の明かり… 続きを見る