今年も暑さ厳しい夏になりそうです。暑いですが今月も元気に頑張ってまいります! 今月はきもの館にて半期に一度の大バーゲンを開催いたします。会場いっぱいにお買い得商品を揃えて皆さまのお越しをお待ち申し上げます!! そして、成人式の振袖選び(←コチラ)もお任せください! レンタルも、ご購入も、そしてお母さまの振袖を着よう!と思われている方も、毎年1,000人以上のお嬢様の成人式のお手伝いをさせて頂いてい… 続きを見る
富田林市のエコール・ロゼ2階にあります「kimono freek-キモノフリーク-」に素敵な夏小物が揃いました! 夏に欠かせないかごバッグも色々と置いています。 こちらはショルダータイプのかごバッグでとってもおしゃれ!バリの職人さんのハンドメイドです。 竹のかごに巾着が入ったタイプは底がしっかりしていて荷物も出し入れしやすいです。 そしてこちらの大きな丸いかごバッグは収納力もあって便… 続きを見る
そろそろ梅雨入りの声が聞かれるようになってきました。もう真夏日になったりで、着物の方もしっかり夏物を着てもおかしくない気候です。普段に着る着物はお洋服を選ぶ時のように「今日は動き回るから着崩れしない紬にしよう」とか、「今日はクーラーの効いた部屋で過ごすからしっかりめの単衣を着ようかな」と気楽に考えてもらったらいいかなと思います。 その日に着る衣服がたまたまワンピースであったり、着物であったりと、構… 続きを見る
皆様の素敵な着物姿を披露していただいております「きもの披露空間-きものひろば-」も回を重ねまして第9回になりました。 今回のテーマは「元気が出るお気に入りのきもの」です。 皆様の大好きな着物を着たお写真をぜひエントリーしてくださいね! ご参加お待ちしています!
今年のゴールデンウイークは10連休の方も!春から新生活が始まった方もほっと一息つける頃でしょうか。 今月の本きもの松葉は全店舗で「フリソデGO!GO!」が開催されます!成人式のお支度がまだのお嬢様は、お近くの本きもの松葉へぜひお越しくださいね! そして、きもの館では「大創業祭」が開催されます。今年、社長就任20周年の節目を迎えます。これまでの万感の思いを込め、特別企画で開催いたします。皆さまぜひお… 続きを見る
皆様の素敵な着物姿をWEB上で披露していただいております「きもの披露空間-きものひろば-」の第八回テーマ「晴れやかな着物」のエントリー〆切が4月20日と迫って参りました。 卒業式や入学式、お花見などに着物を着られていませんか。 お写真を撮ってらっしゃいましたらぜひきもの披露空間へご参加くださいね! ↓↓↓第八回きもの披露空間 そしてぜひエントリーされている方をご覧になって「素敵!」と… 続きを見る
今日から4月。学生さんは一つ学年が上がり、入園、入学を迎える方など新しい生活が始まる方も多いのではないでしょうか。 そして入社式を迎える新入社員さんも、今日から社会人として一歩を踏み出す大事な日になります。 どなたにとりましても、これからの未来が幸せで輝かしいものになりますよう心よりお祈り申し上げます! さて、今月の本きもの松葉は、毎年ご好評いただいております世界的にご活躍の華道家、假屋崎省吾先生… 続きを見る
弊社レンタルサイト「Kimono Yuubi」(←コチラ)に掲載されるWEBカタログの振袖モデルを大募集しています! ↓↓WEBカタログ 撮影日は4月25日、26日、27日の三日間です。一日だけの参加でも、三日間の参加でもどちらでもOKです! 場所は大阪府富田林市にあります本きもの松葉の本社ビルです。 募集要項はKimono Yuubiレンタルサイトのブログ(←コチラ)、またはインスタグラム(←コ… 続きを見る
皆様の素敵な着物姿をお披露目していただいております「きもの披露空間」(←コチラ)の第七回テーマ「お気に入りコート・羽織」の最多「いいね!」賞の発表日となっております! 皆さまぜひご覧くださいませ! そして、ただ今は第八回テーマ「晴れやかな着物」のエントリー募集中です! これからの花咲く美しい季節に、晴れやかな着物を着たお姿の写真をラインで送ってくださいね。 ラインアカウントは担当スタ… 続きを見る
皆様の素敵な着物姿をお披露目していますページ・「きもの披露空間(きものひろば)」(←コチラ)の第七回の「いいね!」投票期間が本日までとなっております! 今回はかなりの数の「いいね!」を獲得されている方もいらっしゃって、たくさんの方に見て頂けていることに嬉しく思っております。 次回の第八回のテーマは「晴れやかな着物」です。春に向けて気持ちが晴れやかになるような着物姿、卒園、入学、晴れやかなお席での着… 続きを見る