2018年6月29日
みなさま、こんにちは!
もはやはるか遠い記憶になってしまいそうな社員旅行の続編です。行ってない私が言うのも何ですが、寝食を共にするというのは本当にいいなと思います。そんなに特別な場所ではなくてもみんなでワイワイ言いながら過ごすだけで楽しい思い出ができて、仕事の時とはまた違う絆が生まれる気がします。また来年もできたらいいな。今度こそ私も参加したいです。
さて、今回は宴会、観光編です。宴会の前に5月の優秀社員さんの表彰がありました。各賞ありますが5月のMVPだけご紹介いたします。5月MVPは古市店の金森さんです!いつもありがとうございます。各賞には素晴らしい商品が贈られます。皆さんの頑張りに拍手です!
お食事スタートです。
さぁ、お待たせいたしました。今宵待ちに待ちました最高のエンターテイメントが始まります。昨年に引き続ききもの館スタッフと今年は古市店スタッフも参加してのパフォーマンス、「パーフェクトヒューマン」です!
素晴らしすぎます。いつかまたどこかで披露していただきたい。
そしてカラオケタイムへ入ります。トップバッターは武本部長です。色男風で攻めます。
堤店長も自慢の美声でなんと客席降りのサービス付きです。女性スタッフの歓声(悲鳴)があがります。
わいわいと盛り上がる中、我らがアリオ鳳店の岡田くんが美女を引き連れ(引きつられ)登場です。
岡田くん with B(Beauty)だそうです。
どこに保管してたのでしょうか。社長うちわ健在。
そして締めはやはり「河内男節」です。北里さんの「皆さん立ってくださーい」に中西店長を筆頭に河内音頭を踊りだすみなさん。
次々と引きずり込まれ、踊りの輪は広がります。
そんなこんなでお開きに。締めの挨拶は國方部長が酔っ払いのため中西店長に頂きました。
翌日はゴルフ組と観光組に別れました。観光は渦潮見物、鳴門公園、霊山寺などです。とてもいいお天気で海の美しい写真がたくさんありました。みんな観潮船に乗って気持ちよさそうです。
海が青くて本当にきれいです。
鳴門の渦潮。
霊山寺も行きました。
岸和田店の平井くん、霊山寺で異常人気。この写真好きです。
駆け足でしたが社員旅行レポートはこれで終わりです。またお仕事を頑張って、来年行けることを楽しみにいたしましょう。
もうすぐ7月。7月は「半期決算市」がきもの館で催されます。今年も半期決算を迎え、皆様に利益還元の大バーゲンを開催することができますことに感謝いたします。思い切った利益度外視の赤札市になっていますので、皆様ぜひお越しくださいませ!!