みなさま、こんにちは! 四日間催されました珠玉展にお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。 期間中三日間、中村玉緒さんにお越しいただき楽しいトークショーをしていただきました。玉緒さんのストレートな、思いつくままのトークにたくさん笑わせていただき、皆様から「ほんとに楽しいわぁ」とお喜びいただきました珠玉展でございました。 中村玉緒さん、三日間本当にありがとうございました。また来年もお… 続きを見る
みなさま、こんにちは! きもの館で開催しておりました本決算赤札大感謝市へお越し頂きましたお客様、誠にありがとうございました。本当にたくさんのお客様に足をお運び頂き、とても賑わいのある会になりましたことを心より感謝いたしております。 作家の先生、問屋さんの皆さんもこの本決算に合わせて素晴らしい商品をお値打ち価格で揃えて下さいましてありがとうございました。 お越し頂いた皆様と楽しいお話をたくさんさせて… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 以前よりお知らせいたしておりました新社屋竣工記念の特別イベントといたしまして、紅白歌合戦に出場、さらには新歌舞伎座で座長もつとめられました演歌歌手の市川由紀乃さんにお越し頂きました! 今年の新曲である「雪恋華」のジャケット写真である和田光正先生の着物をお召しになってとても艶やかなお姿です。金彩友禅が輝いてとても豪華で美しかったです。 きもの館にもいっぱいポスタ… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 三日間催されましたきもの館での「夢の共演会」にお越しいただきましたお客様、夢と興奮のひと時をご一緒できましたことを心より感謝いたします。 今年で5年目になります鳴海じゅんさんと毬穂えりなさんとのタカラヅカショーは、ますますお二人の息の合ったパワフルでエレガンスな最高のステージとなりました。一日三回のショーは何度見ても感動で、最終日の朝は「もう今日で終わりなのか」と切ない気持… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 新社屋竣工記念社長展へお越しいただきましたお客様、この記念となります展示会へ足をお運び下さいまして誠にありがとうございました。 たくさんの暖かいお祝いのお言葉を頂戴し、社長共々、心より嬉しく幸せに感じております。本当にありがとうございました。 作家の先生方、問屋さんの皆さんのご協力も頂いて、会場は今までにないほどのお値打ちの素晴らしい商品を揃えることができました。先生方、問… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 毎日毎日本当に暑いです。そんな猛暑の中、四日間催されましたわっしょい夏祭りにお越しいただきましたお客様、本当にありがとうございました。 大島紬の名匠、都喜ヱ門に師事し共に新しい大島紬を開発されてきた中賀和健秀先生が来場され、美術大島の創作の様子やその魅力をたっぷりと語っていただきさらに大島紬の素晴らしさに触れることができました。 中賀和先生、本当にありがとうございました。 … 続きを見る
みなさま、こんにちは! 六日間催されました半期決算市へお越しくださいましたお客様、誠にありがとうございました。例年でしたらこの時期は暑くて暑くてたまらない猛暑の時期だと思いますが、今年は梅雨も明けずぐずぐずしたお天気のせいでそれほど暑くもない六日間となりました。家でもこんなにクーラーを使わない6月7月は珍しいです。熱中症の言葉も今年はあまり聞きません。地球温暖化といえどもこんな年もあるのですね。で… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 四日間催されましたべっぴんの会にお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。 そして、ご来場頂きました日本の名工・金彩友禅を生み出されました和田光正先生には四日間毎日、講演会で興味深いお話を頂きまして本当にありがとうございました。先生の作り出された素晴らしい作品を一つ一つ解説していただき、一つ一つに込められた思いや図案の謂れをお聞きして、さらに金彩友禅の魅力に深… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 令和最初の大創業祭にお越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。 令和・新元号記念と謳わせて頂きました今回の展示会が盛会でありましたことを心より感謝申し上げます。 たくさんのお客様と楽しい時間を過ごし、笑いに笑った五日間でございました。新時代の令和になりましても、変わりのないご愛顧のほどをどうぞよろしくお願いいたします。 そしていつもお力添えいただきます作家の先… 続きを見る
みなさま、こんにちは! 昨日まできもの館で催されました假屋崎省吾先生をお迎えしての展示会「桜華展」にお越しいただきました皆さま、誠にありがとうございました。 今年で連続8回目のご来場となる假屋崎先生が活けられたお花の香りに包まれたきもの館はいつにも増して華やかな空間になり皆様に楽しんでいただけたのではないかと思います。 先生にはお花を活けて頂き、三日間トークショーもしていただき、着物のお見立てもし… 続きを見る